甘味料の使用をやめると体に起こる6つのこと

人工甘味料は逆に体重を増やす!?

sugar substitute on color background
bit245Getty Images

人工甘味料は、あなたの味覚や食欲、自制心を欺くペテン師。偽りの甘さで体に無数の反応を起こさせる。この人工甘味料の慢性的な消費は、驚くほど苦い結果をもたらしかねない。「あらゆる問題に対する答えと言われていた人工甘味料も、実際は、それほど立派なものではありません」と話すのは、著書に『The Sugar Detox: Lose Weight, Feel Great, and Look Years Younger』を持つ公認管理栄養士のブルック・アルパート。「人体に悪影響を及ぼす可能性のある重大な化学物質です」

その甘味料の摂取をやめると、あなたの体は再びバランスを取り戻す。その6つの理由と、甘味料に頼らないアプローチをチェックしよう。

味蕾が騙されなくなる

人工甘味料は私たちの味覚を狂わせる。製造メーカーは人工甘味料の甘さを砂糖の甘さに合わせようとするけれど、実際は人工甘味料のほうが甘くなりがち。「それに味蕾が慣れてしまうと、なにが甘いか分からなくなってきます」とアルパート。「自然な甘さが楽しめなくなり、ものすごく甘いものを食べないと味蕾を満足させることができなくなります」。その結果、フルーツのように自然な甘さを持つ食べものが魅力的に思えなくなり、野菜のように甘くない食べものが受け入れ難くなってくる。

マイクロバイオームが我に返る

human intestine anatomy paper cut craft
MirageCGetty Images

アルパートに言わせると、腸に悪影響を与えるものはなんでも危険。また、米国立糖尿病・消化器病・腎臓病研究所の糖尿病・内分泌・肥満科の臨床研究者で人工甘味料が代謝に与える影響を調査するクリスティーナ・ローサー医学博士にとって、人工甘味料のもっとも厄介な作用の1つは一部の腸内細菌の成長を阻害してしまうこと。

イスラエルの画期的な研究では、人工甘味料の投与によってマウスのマイクロバイオームの効率がアップした。「つまり、食べものの量は変わらないのに体重が増えやすくなったということです」とローサー博士。要するに、人工甘味料は食べものからエネルギーを抜き取って、そのエネルギーを脂肪に変えるのが上手い腸内の細菌株を増やすということ。研究チームによると、これに似た反応が人体でも起こるとすれば(その実証は困難を極めているが)、それこそ人工甘味料で体重が増えてしまう理由になるかもしれない。しかも、この体内反応は授乳中という非常に早い階で生じる可能性がある。ローサー博士の研究では、炭酸飲料を飲む母親の母乳に人工甘味料が“たっぷり”含まれていた。

血糖値が安定する

体内の甘未受容体が人工甘味料を感知すると、体は「もっと砂糖が入ってくる」と思い込み、インスリンの分泌を加速する。ローサー博士の研究でも、人工甘味料を摂取する人はインスリンの体内濃度が20%高かった。インスリン値が上昇すると、血糖値が下がるだけでなく、脂肪が細胞に溜まりやすくなるため脂肪の燃焼率が低下して、空腹を感じやすくなる。この状態を放っておくと、インスリン抵抗性が高くなる(インスリンに対する体の反応が悪くなる)。「親が怒鳴れば怒鳴るほど、子どもの反応が薄くなるのと同じような仕組みです」とアルパート。インスリン抵抗性は、メタボリックシンドロームや2型糖尿病の引き金になることもあるので注意が必要。

やっと体重が減るかもしれない

measuring tape as belt on jeans
gregdhGetty Images

「人工甘味料が肥満の原因と言われるのには、正当な理由があります」とローサー博士。「人工甘味料の愛好者は『これでカロリーを抑えているからデザートを食べても大丈夫』と思っていますが、これは損失を別のもので過剰に補う考え方です」

それどころか、近年の研究で人工甘味料は逆に体重を増やすことが分かってきた。生理行動学誌『Physiology & Behavior』掲載の論文によれば、人工甘味料を摂取すると脳内の化学物質が砂糖、デンプン、炭水化物を強烈に求めはじめ、甘いものは高カロリーというごく当たり前の考え方ができなくなる。もはや人工甘味料は、普通の砂糖には不可能な方法で私たちを甘党にすると言っていい。小児科学誌『JAMA Pediatrics』に掲載された研究結果は、妊娠中、毎日のように人工甘味料を飲んでいた母親から生まれた子どもは、人工甘味料を一切飲まなかった母親から生まれた子どもに比べて、生後1年で太りすぎになる確率が2倍も高いことを示している。

遺伝子組み換え作物の摂取が減る

人工甘味料を使っていると、遺伝子組み換え作物(GMO)の摂取量が知らぬ間に増えてしまう。人工甘味料はトウモロコシ、大豆、テンサイから作られることが多く、米国では、この3つが遺伝子工学で組み換えられる作物のトップ3。遺伝子組み換え作物に関する研究は、いまのところ決定力に欠けているかもしれないけれど、アルパートいわく「それが体に及ぼす長期的な作用に関する懸念は大きい」。

食生活がヘルシーになる

healthy lunch bowl with greens, avocado, cherry tomatoes, radish, boiled egg, and shrimp on white background
Claudia TotirGetty Images

これまでの研究結果を見る限り、人工甘味料を大量に使うくらいなら普通の砂糖を控えめに使ったほうがまだヘルシー。砂糖には謎が少ないし、特別なシーンで意図的に使うようにしていれば使いすぎることもない。ローサー博士に言わせると、人工甘味料を含む“ダイエットフード”に手を出す人は、健康的な食べものの定義を誤って理解している。そもそも、新鮮な自然食品中心の生活で人工甘味料が必要になることはない。「人工甘味料がなにかの役に立つことは絶対ないと思っています」

 

※この記事は、アメリカ版『Prevention』から翻訳されました。

Text: Elizabeth MArglin Translation: Ai Igamoto

ADの後に記事が続きます